2025年は巳年です。ヘビはなぜ、大きな獲物を丸のみしても喉を詰まらせないのでしょうか。ヘビの生態や進化に詳しい日本大学生物資源科学部の竹内寛彦准教授に聞きました。
結婚しても子どもをもたない夫婦、いわゆる「おふたりさま」が増えている。共働きが多く経済的に豊か、仲…
新年を迎え、富士山上空からは「初日の出」が見られました。午前6時43分すぎ、水平線から鮮やかなオレンジ色の太陽が姿を現しました。太陽は徐々に空高く昇り、富士山と並ぶと、幻想的な風景を見せていました。
イスラエル軍の攻撃が続くパレスチナのガザ地区では、新年を前にした31日、大雨の影響で住民が避難生活を送る多くのテントが浸水するなど、人道状況は深刻さを増しています。
ウクライナでは31日もロシアによる攻撃があり、各地で被害が出ています。こうした中、ロシアのプーチン大統領は、新年を前にしたテレビ演説で「すべてうまくいくと確信している。前進あるのみだ」と国民に呼びかけました。
業界全体を巻き込む渦を起こしかねない「パンドラの箱」は、いつ開かれるのか――。携帯キャリアが、通信…
2025年の干支(えと)は「巳(み:ヘビ)」。ヘビの一種であるハブを使ったビジネスを営む企業の1つが、…
2025年の干支(えと)は「巳(み:ヘビ)」。その独特の姿形から、ヘビが苦手という人は少なくないだろう…
男子テニスのブリスベン国際(オーストラリア/ブリスベン、ハード、ATP250)は1日、予選勝者で世界ランク69位の西岡良仁と同28位のJ・レヘチカのシングルス2回戦がショーコート1の第1試合に組まれた...
あるときはキューバの家庭の台所に立ち、またあるときはブルガリアでヨーグルト料理を探究して牧場へ向か…
能登半島地震から1年となるのにあたり、NHKが仮設住宅の入居者を対象にアンケートを行ったところ、84%の人が「将来への不安を感じる」と回答しました。専門家は「復旧と復興がなぜ進んでいないのかが住民に伝わっていないのが大きな課題で、自治体などがより積極的にコミュニケーションをとっていくことが必要だ」と指摘しています。
年末年始の参拝は「一年の感謝」と「新年の願掛け」をする重要な機会です。特に商売繁盛を祈願するために…
1月1日は太平洋側を中心に広く晴れる見通しですが、冬型の気圧配置の影響で北海道から北陸にかけての山沿いを中心に雪が降っています。年始は冬型の気圧配置が続き、山沿いで積雪が増えると予想されているため、なだれや落雪、雪下ろしの際の事故などに注意してください。
正月で気をつけたいことの1つに「餅による窒息」がある。久しぶりに子どもや孫と過ごす一家団欒の最中に…
各地で災害が頻発する中、政府は、ことし「防災庁」の設置に向けた検討を本格化させる方針で、事前防災の強化や避難生活の支援などの有識者会議での議論を踏まえ、具体的な役割や権限を固めていきたい考えです。
「私たちはもう、『お金について考えよう』にウンザリしている」帯にそんな惹句が書かれた異色の投資本『…
スキージャンプ女子のワールドカップがドイツで行われ、日本勢は伊藤有希選手の14位が最高でした。
株式会社や有限責任会社という、資本主義の発展のいちばんの原動力になったものの誕生に、黒こしょうやシ…
さまざまな業界のパイオニアやエキスパートの仕事や人生の哲学について深掘りするインタビュー番組「TK De…
だれしも死ぬときはあまり苦しまず、人生に満足を感じながら、安らかな心持ちで最期を迎えたいと思っているのではないでしょうか。ある男性は、九十歳まで健康に暮らし、ゴルフで久々によいスコアを出した日の夜、妻や息子、孫たちとともに食事を楽しみ、ビールを飲んで、のんびり風呂に入ったあと、本人も気づかないまま寝床の中で息を引き取ったと、何かの記事に書いてありました。なんと恵まれた人生の幕引きでしょう。自分もかくありたいものだと、つい思ってしまいます。片や私は医師として、多くの患者さんの最期に接する中で、人工呼吸器や透析器で無理やり生かされ、チューブだらけになって、あちこちから出血しながら、悲惨な最期を迎えた人を、少なからず見ました。望ましい最期を迎える人と、好ましくない亡くなり方をする人のちがいは、どこにあるのでしょう。
2025年乙巳(きのとみ)新年快楽!「北京のランダム・ウォーカー」連載は、今週で765回目になります。今年も「毎週1万字の中国(国際)情勢分析」に努めて参ります。
クローン人間はNG? 私の命、売れますか? あなたは飼い犬より自由? 価値観が移り変わる激動の時代だからこそ、いま、私たちの「当たり前」を根本から問い直すことが求められています。法哲学者・住吉雅美さんが、常識を揺さぶる「答えのない問い」について、ときおりユーモアを交えながら考えます。※本記事は住吉雅美『あぶない法哲学』(講談社現代新書)から抜粋・編集したものです。