【ノーカット動画】岐阜県知事選 告示 候補者の第一声
任期満了に伴う岐阜県知事選挙が9日に告示され、自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党が推薦する元内閣府大臣官房審議官の江崎禎英氏(60)と共産党が推薦する産業カウンセラーの和田玲子氏(64)が立候補しました。2人の第一声の様子をノーカット動画でお伝えします。
任期満了に伴う岐阜県知事選挙が9日に告示され、自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党が推薦する元内閣府大臣官房審議官の江崎禎英氏(60)と共産党が推薦する産業カウンセラーの和田玲子氏(64)が立候補しました。2人の第一声の様子をノーカット動画でお伝えします。
9日、青森市で除雪中に、屋根から落ちた雪に埋もれたとみられる50代の女性が死亡しました。
年賀状の利用者が減少する中、滋賀県彦根市の人気キャラクター「ひこにゃん」には、去年の同じ時期を上回る1万2000通を超える年賀状が届きました。
気象庁は午後4時37分、新潟県佐渡に「竜巻注意情報」を発表しました。
10日にかけて特に北陸と新潟県、それに東北の日本海側で積雪が急増するおそれがあり、気象庁は積雪や猛吹雪による交通への影響などに警戒するよう呼びかけています。各地の大雪による影響をまとめました。
アメリカのCNNはトランプ次期大統領が同盟国を含む国々に一律の関税を課すために緊急事態の宣言を検討していると報じました。
日本被団協がノーベル平和賞を受賞したことを受けて、都内の被爆者たちが葛飾区にある慰霊碑を訪れ、受賞の報告をしました。
日本気象協会は運営する天気予報サイト「tenki.jp」が9日朝から閲覧しづらい状態になっていると発表しました。大量の通信を送りつけるサイバー攻撃を受けているとしていて、復旧の見通しは立っていないということです。
アメリカのトランプ次期大統領が、「メキシコ湾の名称をアメリカ湾に変更する」と発言したことを受けて、メキシコの大統領はアメリカを含む北米地域を「メキシコのアメリカ」と呼ぶのはどうかと冗談めかして提案しました。
アメリカのトランプ次期大統領がデンマークの自治領、グリーンランドをアメリカが所有すべきだと主張したことについて、ブリンケン国務長官は「グリーンランドをめぐる考えはよいことではない」と述べたほか、ヨーロッパ各国からも批判的な声が相次いでいます。
北九州市のファストフード店で中学生2人が殺傷された事件で、警察は、男子生徒への殺人未遂容疑で逮捕していた43歳の容疑者について、中学3年で15歳の女子生徒を刃物で刺して殺害したとして、9日再逮捕しました。警察によりますと、調べに対し「認めない」と供述し、容疑を否認しているということです。
高齢者が増加し介護の需要がピークを迎える2040年に向けて、厚生労働省は介護サービスを維持するための対策などを話し合う検討会を立ち上げ、9日から議論を始めました。
東京都内を走行中の京王線の車両で車掌がスマートフォンでゲームをする不適切な行為が12月から1月にかけて2件相次いでいたことがわかりました。京王電鉄は、「心よりおわび申し上げます」などとコメントしています。
アメリカのホワイトハウスは、アメリカと日本、それにフィリピンの3か国による首脳会談をバイデン大統領の退任前にオンライン形式で行うと発表しました。自国第一主義を掲げるトランプ次期大統領の就任を見据えて、同盟国との連携の重要性を確認するねらいがあるとみられます。
SNSで募集した女性を性風俗店に紹介するスカウトグループが、全国のおよそ350店舗から報酬として合わせておよそ70億円を受け取っていた疑いがあることがわかり、警視庁はグループのリーダーを逮捕するとともに、特別捜査本部を設置し、組織の実態解明を進めることにしています。
先月29日までの1週間に、定点となる全国およそ5000の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は、1医療機関あたり64.39人と、現在の方法で統計を取り始めた1999年以降、最も多くなったことがわかりました。厚生労働省は手洗いやマスクの着用など、感染対策の徹底を呼びかけています。
石破総理大臣は、来週中国を訪問する自民・公明両党の幹事長と会談し、中国共産党との政党間交流が7年ぶりに再開するのをきっかけにさまざまなレベルでの交流が活発化することに期待を示しました。
ウクライナ侵攻を続けるロシアで、反戦を訴え続けているロック歌手がいます。ユーリー・シェフチューク。国内でのコンサートは事実上、禁止。それでも危険を顧みず活動を続けています。今回、石川一洋専門解説委員が単独取材を実現。反骨の歌手は、祖国の人々の危険な変化を感じていました。彼がいま、どうしても伝えたいメッセージとは? ※1月9日公開時点の情報です。(動画:12分26秒)
今月6日、茨城県の鹿島港の沖合で漁船が転覆し、乗組員2人が死亡、3人が行方不明になっている事故で、事故当日、民間の船が音波探知機で現場付近の海底を調べたところ一定の大きさの物体の反応を捉えていたことが分かりました。海上保安署は、転覆した漁船の可能性があるとして、確認を続けています。
中国の先月の消費者物価指数は、前の年の同じ月と比べて0.1%上昇し、11か月連続でプラスとなりました。ただ、上昇率は鈍化していて、デフレへの懸念が依然としてくすぶっています。
能登半島地震や豪雨災害で孤立状態となった石川県輪島市の集落では、10日にかけて大雪が予想されることから、避難所に非常用の水やバッテリーを用意するなど備えが進められています。
長期金利の上昇が続く中、9日の債券市場でも代表的な指標となっている10年ものの国債利回りが一時、1.185%に上昇し、2011年6月以来、およそ13年7か月ぶりの高い水準となっています。
北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことを受けて、国連の安全保障理事会で緊急会合が開かれ、アメリカは北朝鮮がロシアとの軍事協力によって「近隣諸国に対する戦争遂行能力を大幅に高めている」として強い危機感を示しました。
9日の東京株式市場、トランプ次期大統領の関税をめぐる政策の不透明感からアメリカでインフレが続くという見方が出て日経平均株価は値下がりしています。
9日午前、千葉市中央区のJR千葉駅近くにあるビルの解体工事現場で、建物の天井が抜けてがれきが落下し、3人が巻き込まれました。このうち男性1人が心肺停止の状態で、別の1人は現在もがれきの下敷きになっていて、救助活動が続けられています。