Новости по-русски
Январь
2016

Новости за 05.01.2016

Sankeibiz 

【フロントランナー 地域金融】東京都民銀行(2)

 東京都民銀行の「知的資産経営導入プロジェクト」は、同行と専門のアドバイザーがタッグを組み、初回のガイダンス後、3、4回の個別訪問を経て最後に報告会を行うという構成。アドバイザーが経営者や各部署の担当者へヒアリングを行い、企業の業務フローから知的資産を発掘・整理。それに今後の経営方針を盛り込んで「経営リポート」としてまとめる。

Sankeibiz 

アクアシステム 菌を“見える化”して食中毒防ぐ

 電解水製造装置の販売を手掛けるアクアシステムは、スマートフォンと連動して食中毒などの原因となる菌を検査することができる顕微鏡「mil-kin(見る菌)」の出荷を2015年10月から始めた。食品工場や飲食店などで素早く手軽に菌を確認することで、衛生状態を把握し食中毒の予防に役立てる。多店舗チェーンなどへの導入とアジアを中心とした海外展開で、16年は1万台、17年には5万台の販売を計画している。

Sankeibiz 

【新社長】トランコム 恒川穣氏

 恒川穣氏(つねかわ・ゆたか)中央大卒。2008年トランコム。取締役執行役員などを経て12年4月から取締役常務執行役員。54歳。札幌市出身。清水正久社長は代表権のある会長。4月1日就任。