World News in Japanese
Январь
2024

Новости за 23.01.2024

NHK 

死刑執行に関する文書 国に開示求め提訴 大学教授ら

元死刑囚6人の死刑執行について情報公開請求した文書のほとんどが開示されないのは刑が適正に執行されたのか検証することができないなどと主張し、大学教授などが国に開示を求める訴えを大阪地方裁判所に起こしました。

NHK 

東北・上越・北陸新幹線 24日の運行「通常どおりの運転計画」

東北新幹線と北陸新幹線、それに上越新幹線は架線のトラブルの影響で、23日午前から運転の見合わせが続いていましたが、JR東日本は、一部の区間では23日は終日、運転を取りやめると発表しました。24日の運行については「始発から通常どおりの運転を計画している」としています。

NHK 

米大統領選 共和党 ニューハンプシャー州の予備選投票始まる

秋のアメリカ大統領選挙に向けた野党・共和党の候補者選びの第2戦、東部ニューハンプシャー州の予備選挙の投票が日本時間の23日夜8時から始まりました。トランプ前大統領とヘイリー元国連大使の2人の争いで、トランプ氏が全米の支持率で大きくリードするなか、ヘイリー氏が勢いを示し、選挙戦に踏みとどまれるのかが焦点です。

NHK 

ウクライナの港からの12月の農産物輸出 軍事侵攻後で最大に

ロシアによる軍事侵攻で制限されていたウクライナの港からの農産物の輸出について、イギリス国防省は、12月の輸出量が侵攻後、最大になったとの分析を発表しました。黒海を通じた貿易の拡大への道をひらく象徴的な出来事だと指摘しています。

NHK 

【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(1月23日の動き)

ロシアによるウクライナに対する軍事侵攻が続いています。ウクライナの各地でロシア軍とウクライナ軍が戦闘を続けていて、大勢の市民が国外へ避難しています。戦闘の状況や関係各国の外交など、ウクライナ情勢をめぐる23日(日本時間)の動きを随時更新でお伝えします。(日本とウクライナとは7時間、ロシアのモスクワとは6時間の時差があります)

NHK 

【23日随時更新】イスラエル軍“ハマスの攻撃で兵士21人死亡”

イスラエル軍は、ガザ地区南部でのイスラム組織ハマスによる攻撃で兵士21人が死亡したと発表し、軍事作戦が始まって以降、イスラエル軍の一日当たりの死者としては最も多くなったと地元メディアは伝えています。双方の死者が増え続ける中、停戦に向けた交渉の動きも相次いで報じられていますが、イスラエル側はハマスの壊滅を目指す方針を変えておらず、実現は見通せない状況です。※イスラエルやパレスチナに関する日本時間1月23日の動きを、随時更新してお伝えします。

NHK 

石川 七尾 3郵便局で窓口業務を再開 ATM利用可能な郵便局も

日本郵便によりますと、石川県七尾市にある▽徳田郵便局▽八幡簡易郵便局▽徳田駅前簡易郵便局の合わせて3つの郵便局で、23日から窓口業務を再開しました。このうち、徳田郵便局ではATMも利用できるということです。一方、建物に被害が出るなどして、窓口業務の休止が続く郵便局もあります。23日午前9時時点で、石川県では▽輪島市、珠洲市、能登町、穴水町のいずれもすべての郵便局。▽七尾市、志賀町、羽咋市のそれぞれ一部。新潟県では▽新潟市と妙高市のそれぞれ一部で、合わせて67の郵便局で窓口業務を休止しています。

NHK 

ビッグモーター 除草剤成分検出の7か所 都が告訴状提出

中古車販売会社、「ビッグモーター」の店舗前で街路樹が枯れていた問題で、東京都は、除草剤の成分が検出されるなどした7か所について、23日、器物損壊の疑いで警視庁に告訴状を提出したことを明らかにしました。

NHK 

自民 政治刷新本部 中間取りまとめ案を大筋で了承

派閥の政治資金パーティーをめぐる事件を受けて、自民党は「政治刷新本部」の会合を開き、中間取りまとめの案を大筋で了承しました。派閥は、本来の「政策集団」に生まれ変わるため、カネと人事から完全に決別するとしています。

NHK 

石川 被災したクリニック 医療用車両を臨時の「診察所」に

今回の地震で被災した石川県内の医療機関の多くは、発生から3週間余りがたった現在も診療や患者の受け入れが難しくなっています。建物が被害を受けた石川県輪島市のクリニックでは、借り受けた医療用の車両を活用して、臨時の「診療所」を開設し被災した人たちの診療に当たっています。

GQjapan.jp 

角野隼斗に訊く、クラシック・ミュージック事始め

クラシック音楽が、静かに熱い。Appleから、クラシックに音楽に特化したサービス「Apple Music Crassical」が新たにローンチし、裾野が広がった。学生時代に親しんだ古典からアレンジを効かせた名曲まで、なにを入り口にするとより深く楽しめるのか。改めて、クラシック音楽の楽しみ方を角野隼斗にインタビューした。

GQjapan.jp 

ギャラリー:角野隼斗に訊く、クラシック・ミュージック事始め

【写真の記事を読む】クラシック音楽が、静かに熱い。Appleから、クラシックに音楽に特化したサービス「Apple Music Crassical」が新たにローンチし、裾野が広がった。学生時代に親しんだ古典からアレンジを効かせた名曲まで、なにを入り口にするとより深く楽しめるのか。改めて、クラシック音楽の楽しみ方を角野隼斗にインタビューした。